完成間近!3月には見学会を開催予定のN様邸②

こんばんは。設計担当です。
今日のN様邸の現場の様子です。

完成間近!3月には見学会を開催予定のN様邸②


ウォークインクローゼットに棚やパイプが付いていました。腰の高さの棚を「中段」、頭の上の高さの棚を「枕棚」と言います。棚は杉板を使用しているのでいい香りクローバー すのこ状なので、湿気やカビを防ぐことができます。

完成間近!3月には見学会を開催予定のN様邸②


これは、棚を下から見上げた写真です。キレイですね上昇
大工さんが木を彫りこんで下地を組んでくれました。普段は目がいかないところですが、ビスが見えないよう昔ながらの丁寧な仕事をしています。


こちらの現場は、3月に見学会を予定しています。
お施主様のこだわりと職人さんの技術が詰まった、見どころいっぱいの素敵な住まいです。

皆さまのお越しを心よりお待ちしています。
詳細につきましては、決まり次第ブログとHPでご案内します。



同じカテゴリー(現場のしごと)の記事画像
足場が外れました!
ハンドリングの撤去
ハンドリングの交換
屋根の解体
設計の工夫|庇
窓の解体
定期点検
解体工事
庭木の剪定
「心地いい」住まいの工夫~窓編1⃣~
同じカテゴリー(現場のしごと)の記事
 足場が外れました! (2020-10-30 10:32)
 ハンドリングの撤去 (2020-07-07 15:51)
 ハンドリングの交換 (2020-06-26 16:06)
 屋根の解体 (2020-06-23 13:11)
 設計の工夫|庇 (2020-06-19 11:49)
 窓の解体 (2020-06-17 09:20)
 定期点検 (2020-06-12 11:40)
 解体工事 (2020-06-09 13:15)
 庭木の剪定 (2020-06-02 12:12)
 「心地いい」住まいの工夫~窓編1⃣~ (2020-05-12 11:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
完成間近!3月には見学会を開催予定のN様邸②
    コメント(0)