おはようございます。現場担当平松です。
OM建築工房の建物には、床下の施工に工夫がしてあります。
OMソーラーは冬場に屋根で温めた空気を床下に送り、基礎で蓄熱し全館暖房でゆっくり室内を暖めます。
ここで重要になってくるのが、「基礎に熱を蓄えること!」
通常の建物の場合、基礎(コンクリート)からは熱が逃げてしまいます。
ここで重要になってくるのが基礎断熱。
基礎の外周部(外に面している部分)から熱が逃げないよう断熱材を施工しています。

断熱材の基本は『隙間無く!!』
ですので、現場で隙間が無いか全て確認しています。
床下に入ってしまい、あまりお客様にも見ていただくことが少ない部分ですが、
OM建築工房の建物の重要なポイントです。
まさに『縁の下の力持ち!!』
壁の中・床下等見えなくなってしまう部分につきましては、3月に予定している構造見学会にて見学していただけますでぜひご来場ください。